• 生かされ、生きるチカラ。立正佼成会京都教会です。

青年部全体

青年部集合日②

 青年部・壮年部による教会健幸行が15日に行われ、ご命日だったことも重なり、多くの参加者がありました。  会員による野菜販売、お花販売のコーナーを設け、大盛況で完売となりました。その販売のための準備を ...

続きを読む

青年部集合日①

 青年部は10月1日のご命日に合わせ、午後から体育館でスポーツを行い、多くの青年が集いました。 ご命日直後は、長岡京市市役所前のロングヒル内にあるパン屋さん「Choco&Cinnamon(通称チョコシ ...

続きを読む

オンライン平和学習会2023

 少年部が「オンライン平和学習会2023」を8月6日~14日まで実施し、のべ438名の参加がありました。 毎晩20時からZoomを使用し、少年部員による平和の絵本の読み語りを行いました。今年は、京都教 ...

続きを読む

青年部大集合!

 青年部は8月6日に「青年部大集合!」と称し、幼児・少年部から男女部まで約70名が集まり、教会の体育室を主会場にレクリエーションをして一日中楽しみました。 約3年間、コロナ禍で集合することが出来なかっ ...

続きを読む

祇園祭山鉾巡行曳き手ボランティア

 7月24日、京都教会青年部と新宗連青年部21名は祇園祭後祭のボランティアで花傘巡行の曳き手として都大路を練り歩きました。  コロナ禍で中止されていた花傘巡行が4年ぶりに行われ、今までは山鉾の曳き手で ...

続きを読む

青年の日2023

 今年の「青年の日」は5月21日、少年部・青年部を中心に総勢67名でユニセフ街頭募金活動を行いました。  教会近くの京都市動物園前、岡崎公園前をはじめ、南区の東寺前、伏見区の大手筋商店街でも募金活動を ...

続きを読む

ユニセフ自然災害緊急募金

 京都教会学生部・少年部は4月23日(日)、高校生の発意によりユニセフ自然災害緊急募金を実施し、17人の参加がありました。  午後1時過ぎに教会に集合したメンバーは被災した方々への祈りを捧げた後、岡崎 ...

続きを読む

ユニセフ自然災害緊急募金活動

 京都教会少年部は3月26日、岡崎公園前でユニセフ自然災害緊急募金活動を行い、16名が集いました。  あいにくの雨模様の中、教会に集まった大人6名、学生1名、子ども9名は自己紹介と今の気持ちをみんなで ...

続きを読む

全国車いす駅伝ボランティア

 天皇盃第34回全国車いす駅伝競走大会が3月12日、国立京都国際会館から西京極のたけびしスタジアム京都までの5区間21.3キロで行われ、京都教会青年部が運営スタッフとして大会を支えました。  新型コロ ...

続きを読む

第57回成人式

 第57回成人式が1月15日、教会法座席で行われ、二十歳になった新成人5名と親御さんや支部の会員が参加しました。  コロナ禍のため食事をとるレセプションパーティー方式ではなく、1部2部とも法座席で行う ...

続きを読む