• 生かされ、生きるチカラ。立正佼成会京都教会です。

オンライン平和学習会

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 167607-922x1024.jpg

 

夏休み

今年もコロナの影響で少年部で集うことは叶いませんでしたが、直接会えないなら、オンラインだ!!ということで、昨年好評を頂いたオンライン平和学習会を、子どもたちだけの朗読で!と企画しました。平和に関する絵本の朗読をZOOMの画面共有という機能を使って、朗読して貰いました。協力してくれた部員さんと使用した絵本を紹介します。

  • 8月 8日 わたしの「やめて」      洛叡支部  悠斗くん (3年)
  • 8月 9日 ぼくのこえがきこえますか  洛叡支部  友都くん (1年)
  • 8月10日 へいわってすてきだね    洛叡支部  妃音ちゃん (5年)
  • 8月11日 せんそうしない       右京支部 穂華ちゃん (4年)
  • 8月12日 へいわってどんなこと    亀岡支部  海央ちゃん (3年)
  • 8月13日 ぼくがラーメンたべてるとき  西京支部 智希くん (3年)
  • 8月14日 世界いちうつくしいぼくの村  右京支部 陽花里ちゃん (5年)
  • 8月15日 さくら            伏見支部 彰希くん (中学)

 子どもたちの朗読と、絵本とがとてもフィットして、自分で読むよりも、数倍感動しました。 

 また、どうしても朗読の本の中に入れたかった 「せかいいち うつくしい ぼくの村」 アフガニスタンのうつくしい村をモデルに描かれた絵本で、親子で取り組む「ゆめポッケ」へのつながりの一つに!と選書したものですが、平和学習会が終わってからアフガニスタンの情勢の変化があり、度々ニュースで目にするので、少年部員である娘も「あの陽花里ちゃん読んでくれた絵本の国やんな?」と遠くの国に思いをはせる事が自然と出来ました。そして「ゆめポッケ届くといいな」と貯めていたお年玉を少しくずして、何を入れるか色々選びながら買い物し、ゆめポッケにするまで取り組めました。

少年部の子どもたちと!と企画した平和学習会でしたが、私自身が一番感動し功徳を頂けました。        企画に賛同し協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

令和3年8月吉日  少年部長